Quantcast
Channel: ZEN ENGLISH ~英語を学ぶ全ての学僧へ~ by ウィル立入
Browsing all 12 articles
Browse latest View live

ZEN ENGLISH のコンセプトについて

小学5年生の時、親友の一人のお母さんがESLの講師をしていたこともあって、仲間4人でそのお母さんから英語を2年ほど教わった。その中では私が一番熱心に勉強していたように思う、外交官を志し始めたのはこのすぐ後くらいではなかったか。今でも覚えているのはいくつかの新しいフレーズを勉強していた時に、自分が使っていた鉛筆を見失った私がとっさに ” I lost my...

View Article



This is a pen!?

たとえば、こういう話をする。誰もが下記のフレーズを英語学習の初期の段階で学んだだろう。 “This is a pen.” (これはペンです) これは実は英語がもつ単語の「原形」というコンセプトを示す非常にいいフレーズなのだが、実は英会話の教材としてはまったく適当ではない。 何故か?よく考えて欲しい。 このフレーズっていったいどういうシチュエーションで使うのだろう?? “Hi Ken, this is...

View Article

単語力と語学力 ~ ZEN ENGLISH

世界のどこかの片田舎、とあるところに「コトバ」を学ぶための禅寺があった。 そこには世界中からいろんな言語を勉強する上で、学習に行き詰った者たちが『学僧』として修行をしていた。...

View Article

平常心と自信 ~ZEN ENGLISH

これもある日の禅寺での話。 発音に頭を悩ませている一人の学僧がいた。 ある日のこと最近学んだいくつかの語彙を試そうとして、練習相手となる英語を母国語とする和尚を探していた。 そこに年配のジャック和尚が通りかかった。...

View Article

「~過ぎる」 日本語に潜む罠

最近ネット上でよく見かける「~すぎる」ナントカという表現がある。冬季オリンピックに関するネタでもたくさん使われた。 例えば「可愛」すぎる選手、とか「美人」すぎるフィギュアスケーター、とか。可愛すぎる海女さん、なんてのも違うところでは見かけた。 ちなみにこの文法は「切れすぎる」ナイフ、とかとは意味が違うし、名詞+過ぎるという表現は一般的な日本語にはなかった表現だ。...

View Article


ZEN ENGLISH SNS

ZEN ENGLISHでは英会話、英語学習に関心のある方を対象にしたSNSを開設予定です。まだ準備期間なのですが、αテスターということで参加を受け付けます。動画やフォーラムなどにより幅広い英語学習者に対しての相談窓口となることを願っております。興味がある方はぜひともこの機会にご参加ください。(当面無料ですが、後に有料会員制になる可能性があります) ZEN ENGLISH SNS →...

View Article

In my opinion の使い方

英語を母国語としない留学生がアメリカの大学に留学するとESL(English as a Second Language)のコースに入れられて、一定の成績を収めるか全コースを履修するまで卒業できない。その際に英文エッセイのクラスでかなり辛い思いを強いられることになる。というのも、ここで日本語と英語の違いについて徹底的に学ばされることになるからだ。...

View Article

ZEN ENGLISH on Twitter!

ツイッター上でZEN ENGLISHのオンライン英語教授をはじめようと思います。気軽にみんなで英語についてのやり取りや質問などをできるようにしたいとおもいます。 ハッシュタグは #ZENENGLISH です。まずは私なりの英語学習方法や英語に対する考えについてつぶやいていきますので、よろしくお願いします!

View Article


国語力とプログラミング力の関係

久しぶりのZEN ENGLISHエントリーだ。 少し前の記事になるのだが、興味深い記事をみつけた。 天才プログラマに聞く10の質問 番外編 第4回 国語力とプログラミング力の関係 解説編 これはもともととある若き天才プログラマをインタビューしていた別記事での発言がもとになったエントリーである。  Cyan言語で経済産業大臣賞を受けた開成高校の林拓人くんと対談(「Cyan...

View Article


一流の「英語使い」に聞く 英語マスターのコツ 吉田宣也氏~ ZEN ENGLISH

メンタルを変えることであなたの英語力を飛躍的に向上させるZEN ENGLISHの一環として、これからしばらく筆者が今まで会った中でもトップクラスの英語使いの皆さんとの交換書簡という形でのブログ対談を連載していきます。記念すべき最初の対談はウイルス・バスターでお馴染みのトレンドマイクロ社の日本での創業者である吉田宣也さんです。 吉田宣也氏関連リンク 吉田宣也公式サイトブログMIT-EFJ...

View Article

アクセントリダクションのトレーニングを受ける(1)

久しぶりの投稿。 昨年12月に日本からLAに戻ってきて感じるのはやはりここは外国だということ(当たり前) 国際機関での勤務だったので、毎日英語に触れてはいたが、やはり生活レベルでも英語が飛び交うのというのとはわけが違う。 数ヶ月に及ぶブレインストーミングの結果、これから、LingoAcademy.TVという言語学習支援の動画メディアポータルを立ち上げるのに邁進していくことにした。...

View Article

アクセントリダクションのトレーニングを受ける(2)

(前回からの続き) 前回、発音を学ぶことになったところまでお伝えした。 ネットでいざ発音矯正を学ぼうと思っても、なかなかいいところが見つからない。 そんな中で、私が目をつけたのが、Lisa だった。何より家から近いし、SMCという共通の接点もある。また、日本人向けを謳ったDVDも発売しているくらいだから日本人の対応に特化しているのだろう。 Lisa Mojsin講師 American Accent...

View Article
Browsing all 12 articles
Browse latest View live




Latest Images